top of page

ひだかホエー豚について

◆美味しさの秘密〈1〉品種

品質に厳しい我が国の食肉マーケットに対して、良質な日高産の豚肉を供給しようと私どもは「ひだかポーク」生産に取り組んでいます。
 その最大の特徴は品種へのこだわりです。最高肉質を追求したハイブリッド種雄豚L265(パークシャー50%)と、肉質に定評のあるケンボローA種(雌豚)を掛け合わせた肥育種、それが「ひだかポーク」の美味しさの原点です。

◆美味しさの秘密〈2〉ホエー

ホエー豚の由来となるホエー。なんだと思いますか?ホエーとは牛乳を原材料にチーズを作るとき、固めた後に残る白い液体で乳清(にゅうせい)と言われる廃棄物なんです。このホエーには乳酸菌や乳糖が含まれる一方で、乳脂肪分やたんぱく質などは少なく、脂質は低い割に栄養価は高い液体なのです。このホエーを
廃棄物から飼料に変えた、画期的な肥育材なのです。
 
 

◆美味しさの秘密〈3〉日高産

私たちの養豚場では、このホエーを沙流郡日高町富川の北海道日高乳業(株)から仕入れています。地元産の文字通りのフレッシュホエーです。
このフレッシュホエーを1頭あたり1日約1〜3㍑を100日間以上与え、総量で200㍑以上を飲ませています
​このホエーを飲み続けることで、元気で健康的に育ちます。
​↓
​肉質が柔らかく、味わいのある脂身の豚肉にあるのです。

これが「ひだかポーク」の美味しさの秘密です。

bottom of page